旅で心を揺さぶる

Sightseeing Notes

  • 日本国内
  • インドネシア
  • ベトナム
  • 中欧
  • ミャンマー
  • ラオス
  • ウズベキスタン
  • イタリア
  • トルコ
  • カンボジア
  • 問い合わせ
  • 日本国内
  • インドネシア
  • ベトナム
  • 中欧
  • ミャンマー
  • ラオス
  • ウズベキスタン
  • イタリア
  • トルコ
  • カンボジア
  • 問い合わせ
search menu
  • ノイバイ国際空港往復空路

    ハノイ・ノイバイ国際空港国際線ターミナルから国内線ターミナル乗り継ぎ【無料バス】

  • Klookその他

    Klook(クルック)使い方と支払い方法!海外でアプリからも利用してみた結果

  • その他

    Agodaホテル予約方法|やばいって本当?予約確認から宿泊までの流れを解説

  • プラハ国際空港往復空路

    プラハ市内からプラハ国際空港への行き方【バスorタクシー?】早朝移動を詳しく解説

  • 上海浦東空港往復空路

    中国東方航空で上海浦東国際空港の乗り継ぎの流れ!wifiや喫煙所も

  • ホーフブルク宮殿中欧観光

    ホーフブルク宮殿のチケットの買い方や入場料に見どころ解説!シシィ博物館も紹介

  • その他

    エクスペディアで航空券発券!使い方やeチケット印刷とチェックインの流れ

  • トリップドットコム 航空券その他

    Trip.com(トリップドットコム)eチケットや航空券発券・チェックインなど使い方

  • バンビエン 夕日ラオス観光

    バンビエン観光4日間おすすめ過ごし方から穴場まで

  • カンボジア観光

    実際に行ったカンボジア16個の遺跡一覧!全ておすすめ感動遺跡群

アヤソフィアトルコ観光

3つの宗教の変遷を感じるアヤソフィア!ブルーモスクとの興味深い関係も

2024.05.04

街自体が世界遺産になっているトルコの中心地イスタンブールを観光しました。 ヨーロッパとアジアを繋げるボスポラス海峡に跨るミクスチャー都市イスタンブールにおいて、その中でも最も印象に残っているアヤソフィアについて紹介したい...

ブルーモスクトルコ観光

6つのミナレットと絢爛豪華なブルーモスク!その内観を撮影してみた

2024.05.04

トルコのイスタンブールにあるブルーモスク観光の様子をお届けいたします。 17世紀初頭にオスマン帝国皇帝アフメト1世により作られたブルーモスク。 よって、スルタンアフメトモスクとも呼ばれています。 世界一のモスクと呼ばれる...

ボスポラス海峡トルコ観光

トルコは東西の交差点!ボスポラス海峡とダーダネルス海峡の景観

2024.05.04

トルコには様々な魅力があり、現に約4,000万人前後の観光客を毎年迎えています。 トロイやヒッタイトといった古代史跡や、パムッカレやカッパドキアなどの圧巻の自然。 勿論、これらも世界の人々にトルコ観光をさせる理由にはなっ...

トロイの木馬トルコ観光

しょぼい?がっかり?世界遺産トロイへ!トロイの木馬と神話の世界

2024.05.04

誰もが一度は聞いたことがあるトロイの木馬。 ギリシア神話のトロイア戦争に出てくる、ギリシア勢が勝利する決め手になった作戦ですよね。 今回は、そんな神話の世界、トルコのトロイに観光した際の模様をご紹介いたします。 いざ!ト...

カナルグランデイタリア観光

【写真多数】約30箇所!行ってきたイタリア観光地一覧

2024.05.04

2017年10月、HISの自由時間多目のツアーを利用してミラノ・ベローナ・ベネチア・フィレンツェ・ナポリ・カプリ島・アマルフィ・ポンペイ・ローマと言ったイタリアの都市や遺跡を観光してきました。 ここでは、私が実際に行った...

カッパドキアトルコ観光

カイマクル地下都市とギョレメ国立公園のカッパドキアの岩石遺跡群へ

2024.05.04

前日はパムッカレと今では学生都市として栄えるコンヤを観光し、そしてこの日は写真のような何もない道をひたすら東に進み、トルコ観光の中で一番楽しみにしていたカッパドキアへ行きました。 パムッカレの模様は下記にまとめました!ト...

カッパドキア 気球トルコ観光

【動画あり】カッパドキアで気球体験、一生ものの景色がそこにある!

2024.05.04

トルコの世界遺産、カッパドキアを訪れました。 カッパドキアと言えば奇岩地帯として有名ですが、その独特な地形を気球に乗って眺めるのも人気なんです。 日本のテレビなどでも見たことのある人も、多いのではないでしょうか? 今回は...

サン・ピエトロ大聖堂イタリア観光

ローマカトリックの総本山!世界一の教会サン・ピエトロ大聖堂へ

2024.05.04

2017年10月、イタリアを周遊観光してきました。 今回は、その中でも現地旅行会社、グリーンラインツアーズを利用し日本人ガイドさん案内のもとバチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂を観光しましたので、模様をお送りします。 サン...

パムッカレトルコ観光

トルコの美しき石灰棚パムッカレと温泉治療都市ヒエラポリスへ!

2024.05.04

世界には様々な自然や遺跡があり、みなさんも一度は行ってみたいと思っている場所があることでしょう。 今回は、その両方が隣接するトルコのパムッカレ-ヒエラポリスに以前行ってきましたので、その模様をお届けしたいと思います!ぜひ...

プレアヴィヒアブティックホテル正面口宿泊ホテル

プレアヴィヒアブティックホテルに宿泊

2024.05.04

このサイトでも何度か触れている通り、カンボジアのプレアヴィヒアは、アンコールワットやアンコールトムのあるシェムリアップから北東に120キロ、車で3時間少々かかる距離にあります。 プレアヴィヒア寺院に興味があっても、その距...

フォロ・ロマーノイタリア観光

フォロ・ロマーノとカンピドリオ広場へ!フォロ・ロマーノの写真ならここ!

2024.05.04

ローマでは、様々な観光地をイタリアの現地旅行会社、グリーンラインツアーズさんの日本語ガイド付きツアーで回ってきました。 今回は、その中からフォロ・ロマーノ、カンピドリオ広場をメインにご紹介していきます。 ちなみに、ローマ...

ナポリの夜景宿泊ホテル

ホリデイ・イン ナポリに宿泊!ホテルからとても素敵な夜景も堪能

2024.05.04

南イタリア1の大都市ナポリへ2017年10月に行ってきました。 フィレンツェから長距離移動で夜にナポリ中央駅に到着。 ちなみに、フィレンツェではミケランジェロ広場やドゥオーモ、ヴェッキオ橋を巡ってきましたので、もしよけれ...

バチカン美術館 地図の間イタリア観光

ローマの中心!いざバチカンのバチカン美術館とシスティーナ礼拝堂へ!

2024.05.04

2017年10月、イタリアの首都ローマへ観光に行きました。 今回はその中でもバチカン市国にあるバチカン美術館とシスティーナ礼拝堂について、触れていこうと思います。 バチカンに興味のある人、これからバチカン観光を予定してい...

コロッセオのライトアップイタリア観光

コロッセオの技術に驚き!ローマに来たなら絶対行きたいコロッセオ

2024.05.04

2017年10月、イタリア周遊の旅行に行ってきました。 ローマでは、現地旅行会社のコロッセオ観光ツアーを楽しみにましたので、その模様をお届けしたいと思います。 コロッセオ 現地ガイドさん曰く、数あるローマの有名観光地の中...

ポポロ広場イタリア観光

ローマ帝国南北の玄関口、ポポロ広場のポポロ門とアッピア門に行ってみた

2024.05.04

2017年10月、イタリアのローマに訪れました。 ご存知の通り、ローマはイタリアの首都でありながら世界有数の観光都市の側面も持っています。 掘り返せば、今でもまだ発掘されていない遺跡が埋まっているとか。 ローマに来たなら...

トレビの泉イタリア観光

いざローマ!トレビの泉でコインどう投げる?スペイン広場はジェラードNG?

2024.05.04

HISさんの観光ツアーを利用し、2017年10月、イタリア周遊の旅行に行って来ました。 この日の午前は、ヴェスビオ火山の麓に眠る2000年以上前の暮らしが見て取れるポンペイでした。 2000年を遡るポンペイ遺跡観光!売春...

プリトヴィツェ付近上空往復空路

エティハド航空を使いアブダビ経由イタリアのミラノ・マルペンサ空港へ!

2024.05.04

2017年10月、HISさんを利用してイタリア観光に行ってきました。 今回のイタリア旅行は、成田空港からUAE・ドバイ首長国連邦のアブダビをトランジットし、ミラノのミラノ・マルペンサ空港で入国する流れとなりました。 一連...

ポンペイ遺跡イタリア観光

2000年を遡るポンペイ遺跡観光!売春宿や浴場から生活を紐解く

2024.05.04

2017年10月、イタリアの世界遺産ポンペイ遺跡を観光しました。 ポンペイと言えば、ヴェスビオ火山の噴火により一夜にして火山灰に埋もれた街として有名ですよね。 そんなこともあり、1世紀頃の暮らしが今も見て取れる世界的にも...

アマルフィの虹イタリア観光

イタリア観光!世界遺産アマルフィ海岸で虹を見た

2024.05.04

イタリアは世界遺産最多の国、その数は2017年11月現在53件。 2017年10月、その中の一つのアマルフィ海岸に行って来ましたので、その模様をお届けます。 イタリア観光を計画中の人も過去にアマルフィに行ったことがある人...

青の洞窟イタリア観光

神秘的な青の洞窟の潜入動画とカプリ島

2024.05.04

イタリアと言えば?と質問されたら、きっと「ミラノのドゥオーモ」でしたり「ベネチアのサンマルコ寺院」でしたり「ローマのコロッセオ」でしたり色んなものが思い浮かぶことでしょう。 これらは全て世界遺産ではありますが、世界遺産登...

< 1 … 10 11 12 13 >

最新記事

  • 香港ビクトリアピーク・ピークトラムのチケット購入から行き方まで解説
  • ターボジェットのチケット予約方法|香港マカオ間の料金や乗り場に注意点を解説
  • 香港スカイ100展望台チケットガイド!入場料・割引・予約方法をサクッと解説
  • 台北101展望台チケットを予約!値段・買い方・割引情報などを解説します
  • しまなみ街道
    しまなみ街道サイクリング観光モデルコース!今治から尾道へ向かうルート
  • ワットアルン
    ワットアルンの歴史や行き方・入場料など詳細を解説
  • ワットポー 涅槃仏
    ワットポーの行き方や入場料に涅槃仏などの見どころ解説!タイ・バンコクおすすめ寺院
  • ワットプラケオ
    ワットプラケオの入場料や行き方、見どころについて!観光所要時間も解説
  • クタビーチ
    バリ島クタビーチでサンセット!汚いって本当?行き方や観光のポイントを解説
  • KKday バンコク
    KKday予約方法や支払い方法を徹底解説【2024年】安全性やどこの国かも紹介

カテゴリー

  • イタリア観光 (18)
  • インドネシア観光 (1)
  • ウズベキスタン観光 (32)
  • カンボジア観光 (11)
  • その他 (18)
  • タイ観光 (3)
  • トルコ観光 (12)
  • ベトナム観光 (8)
  • ミャンマー観光 (25)
  • ラオス観光 (21)
  • 中欧観光 (54)
  • 台湾観光 (1)
  • 宿泊ホテル (18)
  • 往復空路 (13)
  • 日本国内観光 (17)
  • 香港観光 (3)

タグ一覧

pickup イスタンブール ウィーン サマルカンド シェムリアップ タシケント チェスキークルムロフ トルコ ニャウンシュエ バガン バス移動 バンビエン ヒヴァ ビエンチャン フィレンツェ ブダペスト ブハラ ブラチスラバ プラハ プレアヴィヒア ベネチア マンダレー ミラノ ヤンゴン ルアンパバーン ローマ ワクワクした 世界遺産 冒険心がくすぐられた 南イタリア 四国 圧倒された 寺院 建築 歴史・文化 美しさに魅了された 考えさせられた 自然 航空券 鉄道移動 関西 高知県

カテゴリー

  • イタリア観光 (18)
  • インドネシア観光 (1)
  • ウズベキスタン観光 (32)
  • カンボジア観光 (11)
  • その他 (18)
  • タイ観光 (3)
  • トルコ観光 (12)
  • ベトナム観光 (8)
  • ミャンマー観光 (25)
  • ラオス観光 (21)
  • 中欧観光 (54)
  • 台湾観光 (1)
  • 宿泊ホテル (18)
  • 往復空路 (13)
  • 日本国内観光 (17)
  • 香港観光 (3)

おすすめ記事

Trip.com航空券 エクスペディア航空券 KLOOK使い方 ダナン観光 ホイアン観光

プライバシーポリシーについて

プライバシーポリシー

英語版のご紹介

英語版Sightseeing Notes
  • 街調査コミン
  • Min’s Hack

© 2025 Sightseeing Notes All Rights Reserved.