旅で心を揺さぶる

Sightseeing Notes

  • 日本国内
  • インドネシア
  • ベトナム
  • 中欧
  • ミャンマー
  • ラオス
  • ウズベキスタン
  • イタリア
  • トルコ
  • カンボジア
  • 問い合わせ
  • 日本国内
  • インドネシア
  • ベトナム
  • 中欧
  • ミャンマー
  • ラオス
  • ウズベキスタン
  • イタリア
  • トルコ
  • カンボジア
  • 問い合わせ
search menu
  • ノイバイ国際空港往復空路

    ハノイ・ノイバイ国際空港国際線ターミナルから国内線ターミナル乗り継ぎ【無料バス】

  • Klookその他

    Klook(クルック)使い方と支払い方法!海外でアプリからも利用してみた結果

  • その他

    Agodaホテル予約方法|やばいって本当?予約確認から宿泊までの流れを解説

  • プラハ国際空港往復空路

    プラハ市内からプラハ国際空港への行き方【バスorタクシー?】早朝移動を詳しく解説

  • 上海浦東空港往復空路

    中国東方航空で上海浦東国際空港の乗り継ぎの流れ!wifiや喫煙所も

  • ホーフブルク宮殿中欧観光

    ホーフブルク宮殿のチケットの買い方や入場料に見どころ解説!シシィ博物館も紹介

  • その他

    エクスペディアで航空券発券!使い方やeチケット印刷とチェックインの流れ

  • トリップドットコム 航空券その他

    Trip.com(トリップドットコム)eチケットや航空券発券・チェックインなど使い方

  • バンビエン 夕日ラオス観光

    バンビエン観光4日間おすすめ過ごし方から穴場まで

  • カンボジア観光

    実際に行ったカンボジア16個の遺跡一覧!全ておすすめ感動遺跡群

タシケント抑留日本人墓地ウズベキスタン観光

未来に繋ぐ種!ウズベキスタンのタシケント日本人墓地とナヴォイ劇場

2024.05.04

2018年4月、サマルカンド国際空港から入国しサマルカンド・ブハラ・ヒヴァと過ごした一週間。 ウズベキスタン最後の訪問の地は、帰国の関係から首都のタシケントとなりました。 私自身、シベリア抑留の日本人の話や、その延長線上...

ウルグベク天文台内部ウズベキスタン観光

中央アジアで天文学?ウルグベク天文台と併設の博物館で星の夢を見る

2024.05.04

前日にサマルカンド入りし、翌日一番最初に来たのがウルグベク天文台でした。 ウルグベクさんは、一代にしてティムール朝を築き上げたティムールさんのお孫さん。 サマルカンドの統治者であった彼は、どちらかというと外政内政よりも学...

アフラシャブの丘ウズベキスタン観光

アフラシャブ博物館とアフラシャブの丘へ!ここはサマルカンドの原点

2024.05.04

2018年、ウズベキスタンに観光で行ってきました。 今回は、その中からサマルカンドにありますアフラシャブ博物館とアフラシャブの丘の模様を紹介していきます。 ウズベキスタン・サマルカンド観光を検討されている方々の参考になれ...

グーリアミール廟内部ウズベキスタン観光

黄金の霊廟グーリアミール廟!ティムールやウルグベクが眠る荘厳な霊廟へ

2024.05.04

ウズベキスタンの人々に愛されるティムールと彼の孫にあたるウルグベク。 一代で大帝国を築き上げたティムールと、学問の育成に尽力したウルグベクが眠るのが、ここグーリアミール廟となります。 2018年4月、ウズベキスタンに訪れ...

ホレズムパレス 階段宿泊ホテル

ヒヴァへの入口ウルゲンチのホレズムパレス泊まってみた!現地バーにも挑戦

2024.05.04

ウズベキスタンをサマルカンドから入国し、ブハラ・ヒヴァ・タシケントと周遊して来ました! ヒヴァの玄関口、ウルゲンチに前日入りし、そこで現地のホテル、ホレズムパレス(KHOREZM PALACE)に宿泊しました。 ウルゲン...

ブハラ駅のアフラシャブ号ウズベキスタン観光

ウズベキスタン高速鉄道アフラシャブ号でサマルカンドからブハラへ

2024.05.04

2018年4月、ウズベキスタンを周遊してきました。 ウズベキスタンは横に長い国。 私は空路にてサマルカンドに入り、その後ブハラ・ウルゲンチ・ヒヴァ、そして国内線の飛行機を使いタシケントと観光しました。 今回は、ウズベキス...

シティパレスホテル外観宿泊ホテル

ダントツで綺麗!タシケントのシティパレスホテルに泊まってみた

2024.05.04

ウズベキスタン最終日、タシケントのシティパレスホテルに宿泊しました。 ツアーでウズベキスタン観光をする場合、ここシティパレスホテルに宿泊する人も多いと思いますので、どんなホテルなのか紹介していきたいと思います! シティパ...

ビビハニムモスクウズベキスタン観光

ウズベキスタンのビビハニムモスクとシャブバザールへ!

2024.05.04

どどん!その巨体は圧巻のひとこと!! 2018年4月にウズベキスタン観光でサマルカンドに訪れました。 レギスタン広場やシャーヒズィンダ廟群など、サマルカンドは見所満載なのですが、今回紹介するビビハニムモスクも絶対に外せな...

シャーヒズィンダ廟群ウズベキスタン観光

シャーヒズィンダ廟群を歩く!サマルカンド青の幻想世界と人々との交流

2024.05.04

ウズベキスタンって、とっても観光資源に恵まれているんです。 それは紀元前からの悠久の歴史に支えられた数々の史跡はもちろん、無数のキャラバンが通過したキジルクム砂漠、そして彼らを迎えたサマルカンド・ブハラ・ヒヴァ等々のオア...

サマルカンド直行便往復空路

ウズベキスタン航空のチャーター便でサマルカンド国際空港へ直行してみた

2024.05.04

2018年4月、憧れだったウズベキスタンに行って来ました! 通常、韓国経由かウズベキスタン直行だとしても首都タシケントまでしか行けません。 ですが、今回は運よくサマルカンドまで特別チャーター便で直行できるツアーに参加でき...

キジルクム砂漠ウズベキスタン観光

ウズベキスタンのキジルクム砂漠と少し入国カラカルパクスタン共和国

2024.05.04

ウズベキスタン観光中、ブハラからウルゲンチへ向かう道のり国道A380号線を約450キロ、時間にして8時間ほど観光バスで移動しました。 その折、植物やチャイハナ、ラクダやトルクメニスタンとの国境線に沿って流れるアムダリヤ川...

ウズベキスタン アイコスウズベキスタン観光

アイコスはウズベキスタン持ち込み可?ウズベキスタンのタバコ事情!

2024.05.04

2018年4月、ずっと憧れだったウズベキスタンに行ってきました! タシケントまでの直行便や、タイミングによってはサマルカンドへのチャーター便も飛ぶウズベキスタン。 更に、ビザ申請なしで行けるようになったりと、数年前と比べ...

BEK HOTEL(ベックホテル)宿泊ホテル

サマルカンドBEK HOTEL(ベックホテル)宿泊してみての感想

2024.05.04

2018年4月、ウズベキスタンに行ってきました。 通常、飛行機を使って行く場合は、ウズベキスタンの首都タシケントから入るのですが、今回は特別チャーター便を利用し、サマルカンドまで直接空路で向かいました。 その結果、当然ウ...

ハノイ空港電光掲示板ウズベキスタン観光

2020年もウズベキスタン観光はビザ申請免除!但し30日以内滞在に限る

2024.05.04

Google検索からウズベキスタンのビザ免除関連のキーワードで多くの人が来てくれているようで、まずは結論から書きますね。 2018年2月、30日以内の滞在においては、ウズベキスタンのビザは免除となりました。 2018年4...

阿蘇山日本国内観光

南阿蘇村と世界最大のカルデラ阿蘇山、そして震災の傷跡阿蘇大橋へ

2024.05.04

2017年11月、知人の結婚式で初めての九州に行って来ました。 場所は、熊本県の南阿蘇村。 東京在住なので、当日は羽田空港から阿蘇くまもと空港まで約1時間半のフライト。 一度は観光に訪れたかった熊本、その時の模様をお届け...

大谷寺日本国内観光

シルクロード最東端?石仏の大谷寺と非日常が味わえる大谷資料館へ

2024.05.04

突然ですが、シルクロードって憧れませんか? 東西の物資や文化を繋いだ大動脈!ロマンの塊! 東西交易の中心地イスタンブール、そしてシルクロードの最西端ローマの南北の入口、ポポロ門とアッピア門に行ってしまうくらい、個人的にシ...

ジュリエットのバルコニーイタリア観光

世界遺産の街ベローナ観光!コンパクトに観光できるかわいい街

2024.05.04

ミラノとベネチアのほぼ中間にある北イタリアの都市ベローナ。 一般的にはシェイクスピアの戯曲、ロミオとジュリエットの舞台として知られる都市です。 それだけに、愛の都としても知られています。 街自体は小さく、中心部は端から端...

カッパドキアトルコ観光

トルコ周遊!世界遺産イスタンブール、カッパドキア含む訪れた12箇所一覧

2024.05.04

過去に行ってきましたトルコ周遊観光の模様を、まとめてみました。 それぞれの観光地は個別の記事にしておりますので、ご興味のある場所は是非そちらをご覧くださいませ。 それでは、早速観光で周りました遺跡や場所をご紹介します。 ...

セルシウス図書館トルコ観光

期待以上!世界遺産エフェソスとセルシウス図書館へ

2024.05.04

今回は、トルコにある世界遺産エフェソスと、その中にあるセルシウス図書館観光の模様をお届けしたいと思います。 私がエフェソスに行ったのは世界遺産になる前でしたが、それでも多くの観光客がいました。 ギリシャから続くヘレニズム...

トプカプ宮殿トルコ観光

大帝国の中心トプカプ宮殿へ!オスマン帝国に思いを馳せながら

2024.05.04

1453年にコンスタンチノープル(現在のトルコのイスタンブール)を陥落させ、約1,000年続いた東ローマ帝国を滅ぼしたメフメト2世が建てさせたトプカプ宮殿。 15世紀後半には完成し、そこから19世紀中旬までオスマン帝国の...

< 1 … 9 10 11 12 13 >

最新記事

  • 香港ビクトリアピーク・ピークトラムのチケット購入から行き方まで解説
  • ターボジェットのチケット予約方法|香港マカオ間の料金や乗り場に注意点を解説
  • 香港スカイ100展望台チケットガイド!入場料・割引・予約方法をサクッと解説
  • 台北101展望台チケットを予約!値段・買い方・割引情報などを解説します
  • しまなみ街道
    しまなみ街道サイクリング観光モデルコース!今治から尾道へ向かうルート
  • ワットアルン
    ワットアルンの歴史や行き方・入場料など詳細を解説
  • ワットポー 涅槃仏
    ワットポーの行き方や入場料に涅槃仏などの見どころ解説!タイ・バンコクおすすめ寺院
  • ワットプラケオ
    ワットプラケオの入場料や行き方、見どころについて!観光所要時間も解説
  • クタビーチ
    バリ島クタビーチでサンセット!汚いって本当?行き方や観光のポイントを解説
  • KKday バンコク
    KKday予約方法や支払い方法を徹底解説【2024年】安全性やどこの国かも紹介

カテゴリー

  • イタリア観光 (18)
  • インドネシア観光 (1)
  • ウズベキスタン観光 (32)
  • カンボジア観光 (11)
  • その他 (18)
  • タイ観光 (3)
  • トルコ観光 (12)
  • ベトナム観光 (8)
  • ミャンマー観光 (25)
  • ラオス観光 (21)
  • 中欧観光 (54)
  • 台湾観光 (1)
  • 宿泊ホテル (18)
  • 往復空路 (13)
  • 日本国内観光 (17)
  • 香港観光 (3)

タグ一覧

pickup イスタンブール ウィーン サマルカンド シェムリアップ タシケント チェスキークルムロフ トルコ ニャウンシュエ バガン バス移動 バンビエン ヒヴァ ビエンチャン フィレンツェ ブダペスト ブハラ ブラチスラバ プラハ プレアヴィヒア ベネチア マンダレー ミラノ ヤンゴン ルアンパバーン ローマ ワクワクした 世界遺産 冒険心がくすぐられた 南イタリア 四国 圧倒された 寺院 建築 歴史・文化 美しさに魅了された 考えさせられた 自然 航空券 鉄道移動 関西 高知県

カテゴリー

  • イタリア観光 (18)
  • インドネシア観光 (1)
  • ウズベキスタン観光 (32)
  • カンボジア観光 (11)
  • その他 (18)
  • タイ観光 (3)
  • トルコ観光 (12)
  • ベトナム観光 (8)
  • ミャンマー観光 (25)
  • ラオス観光 (21)
  • 中欧観光 (54)
  • 台湾観光 (1)
  • 宿泊ホテル (18)
  • 往復空路 (13)
  • 日本国内観光 (17)
  • 香港観光 (3)

おすすめ記事

Trip.com航空券 エクスペディア航空券 KLOOK使い方 ダナン観光 ホイアン観光

プライバシーポリシーについて

プライバシーポリシー

英語版のご紹介

英語版Sightseeing Notes
  • 街調査コミン
  • Min’s Hack

© 2025 Sightseeing Notes All Rights Reserved.