プラハでATMからチェココルナを引き出そう!簡単ATMの使い方
チェコの首都プラハは街自体が世界遺産にも登録されており、見どころが本当に多いです。 そんなチェコですが、EUには加盟しているものの通貨はユーロではなく、独自通貨の「チェココルナ」を採用しています。 これは即ち、チェコ周辺...
チェコの首都プラハは街自体が世界遺産にも登録されており、見どころが本当に多いです。 そんなチェコですが、EUには加盟しているものの通貨はユーロではなく、独自通貨の「チェココルナ」を採用しています。 これは即ち、チェコ周辺...
「百塔の街」と呼ばれるヨーロッパ有数の観光都市プラハ。 中世ヨーロッパの雰囲気を今に伝えながらも、中欧の中でも存在感を示すチェコの首都として、経済やビジネス面でも大きな役割を担っている都市となります。 さて、そのプラハに...
中世の雰囲気を残すチェコの世界遺産、チェスキークルムロフ。 ネットなどでは「世界一美しい街」との呼び声も高く、人気の観光地となります。 私は、2019年10月にチェスキークルムロフを訪れました。 こちらの記事では、街の魅...
大人気の世界遺産、チェコのチェスキークルムロフ。 ここに訪れる方は… プラハから南下してチェスキークルムロフに入り、その後オーストリアのハルシュタットやザルツブルク、はたまたウィーンなどへ更に南下するルート。 もしくは…...
チェコの南部に位置する世界遺産の街、チェスキークルムロフ。 乱暴に言ってしまえば「チェコの田舎」ではあるのですが、その分中世の街並みを今に残す大人気の観光地となります。 こちらの記事では、そんなチェスキークルムロフの中で...
チェコの世界遺産としても有名なチェスキークルムロフ。 ただ、ここはチェコのプラハやオーストリアのウィーン、ザルツブルクなどの中間に位置することから、ツアーでの中欧観光の場合、僅か数時間しか滞在しないことが多いんです。 チ...
皆様は、ブラチスラバという街をご存知でしょうか? 中欧に位置するスロバキアの首都であり、昔ながらのヨーロッパの雰囲気を残す観光都市でもあるんです。 ブラチスラバの場所はこちら。 Googleマップの通りですが、ウィーンか...
スロバキアの首都ブラチスラバ。 ドナウ川沿いに作られた都市で、古くはローマ時代の駐屯地があったり、中世〜近世においてもドナウ川の川上をウィーン、川下をブダペストに挟まれる格好から、地政学上重要な拠点でもありました。 その...
ヨーロッパ有数の観光都市ウィーン。 見どころが多い分、ウィーン観光ではどこに行こうか迷ってしまう人も多いと思います。 勿論、長期滞在できれば全ての観光名所を巡れば良いですが、なかなかそうもいきませんよね。 と言うことで、...
ウィーン観光と言えば、シェーンブルン宮殿や美術史美術館など、本当に見どころ満載です。 勿論それら場所へも是非訪れてみていただきたいのですが、今回はふらっと気軽に立ち寄れて、それでいて満足度の高かったペーター教会について紹...
オーストリアの首都ウィーンは、世界遺産を2つも有する世界的にも有数の観光都市となります。 ウィーンの世界遺産、一つ目は「シェーンブルン宮殿」。 そして、もう一つの世界遺産が「ウィーン歴史地区」。 また、それ以外にもおすす...
皆様は、ウィーン観光といえば何を思い浮かべますか? 見どころの多いウィーンですが、初めて訪れる方はシェーンブルン宮殿を真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか。 世界遺産であることは勿論、非業の死を遂げたマリーアントワネ...
オーストリアの首都ウィーン。 「シェーンブルン宮殿」「ウィーン歴史地区」と世界遺産が2つも登録されている、ヨーロッパ有数の観光都市となります。 ウィーン観光の模様は別記事で紹介するとして、今回お届けするのは陸路でのウィー...
世界遺産に登録されているオーストリアのウィーン歴史地区。 今回紹介しますベルデヴェーレ宮殿も、その「ウィーン歴史地区」に含まれた世界遺産となります。 マリアテレジアの時代にハプスブルク家の宮殿となり、あのマリーアントワネ...
ヨーロッパでも人気を集める中欧観光ですが、中でも最近特に注目を集めているのがハンガリーの首都ブダペストではないでしょうか。 旧共産圏でもあったということで、一昔前までは海外旅行好きの玄人さんが訪れる国と言ったイメージがあ...
オーストリアの世界遺産「ウィーン歴史地区」。 その中でも一際存在感を示しているのが、ウィーン旧市街の中心リングシュトラーセのど真ん中にある聖シュテファン大聖堂になります。 聖シュテファン大聖堂は、高さ約137メートルの塔...
オーストリアの世界遺産、ウィーン歴史地区の中に「世界一美しい図書館」と呼ばれる場所があることを、みなさんはご存知でしょうか? それは、オーストリア国立図書館となります。 個人的にはウィーン歴史地区の中でも1〜2を争うほど...
世界一美しい湖畔の街と称されるハルシュタット。世界遺産にも登録されている風光明媚な観光地になります。 今回は、そんなハルシュタットへの行き方や実際の観光の様子について紹介します。 先ずはじめに:ハルシュタットの魅力とは?...
ドナウ川の真珠と称され、近年では観光地としても人気のハンガリー首都ブダペスト。 そして、中世から近世にかけてヨーロッパの中心として繁栄したオーストリアの首都ウィーン。 中欧観光をするなら、どちらも外せない観光地ではないで...
ハンガリーの首都であり、街自体が世界遺産に登録されているブダペスト。 観光資産も非常に多く、世界的にも観光都市としてとっても注目されています。 さて、2019年秋、そんなブダペストへ観光に行ってきました。 個人的にですが...