チェコの首都プラハは街自体が世界遺産にも登録されており、見どころが本当に多いです。
そんなチェコですが、EUには加盟しているものの通貨はユーロではなく、独自通貨の「チェココルナ」を採用しています。
これは即ち、チェコ周辺のドイツやオーストリアからプラハに足を伸ばした場合、それらの国で両替したユーロが使えないことを意味します。
※とは言っても一部のお店ではユーロでの支払いもできますが…、流石に全てのお店でというわけにはいきません。
ということで、プラハ観光にはチェココルナが必要になります!
今回の記事では、クレジットカードからチェココルナをATMで引き出してみた方法をご紹介します。
ATM画面の操作方法さえ知っておけば、簡単に引き出せるものです。
こちらで紹介する内容から、チェコ・プラハのATMの使い方を掴んでもらえたら嬉しいです!!
チェコATMの使い方

こちらがチェコのATMとなります。
一部機種違いなどありますが、だいたいこのような佇まいになります。

まず最初に操作する言語を設定します。
尚、以下の操作画面は、英語のものとなります。

その後、カードをATMにセットします。
※上記は「カード読み取り中の間、暫くお待ちください」という画面です。

カードが認識されると、このようにPINコード(暗証番号)が求められます。
画面に表示されている用に、暗証番号が他の人に見られないように注意しましょう。

PINコードを入力すると、このような画面となりますので、一番右上の「CASH WITHDRAWAL」(現金引き出し)をタップしてください。

すると、このようにいくら引き出すのか選択する画面となります。
10,000チェココルナで本記事を書いている2020年3月現在47,000円程度となります。
えっ!そんなに引き出さなくていいよ!!
という方は、一番左下の「OTHER AMOUNT」をタップしましょう。

すると、このようにもっと小額が選べます。

引き出したい金額をタップすると、上記の画面となります。
問題なければ右の「ACCEPT」(同意)をタップしましょう。
金額を間違えたなど、問題がある場合は左の「CANCEL」をタップしてください。

「ACCEPT」をタップすると、領収書が必要かどうか?と聞かれますので、必要なら左、不要な場合は右をタップしてください。

ここまで完了すると、チェココルナが出てきます。
カードの取り忘れには注意しましょう。

無事にチェココルナをゲット!!
以上、プラハでのATMの使い方を紹介いたしました。
両替所で現地の人とやり取りするのに不安な場合は、上記の流れでクレジットカードから現金を引き出してみては如何でしょうか。
それでは、みなさま良い旅を!!
▶︎Trip.com(トリップドットコム)
スカイスキャナーを傘下に持つ超大手!米NASDACにも上場で安心です。
Trip.comの予約方法←別記事で解説
▶︎Expedia(エクスペディア)
Trip.comで安い航空券がない場合、次点で使うことが多いです。
エクスペディアの使い方←別記事で解説
▶︎Agoda(アゴダ)
シンガポール発祥だけあって比較的アジアに強い印象です。
Agodaの使い方←別記事で解説