ヨーロッパの要衝ウィーン中央駅を解説!休日や夜遅く助けられた話も

ウィーン中央駅

オーストリアの首都ウィーン。

「シェーンブルン宮殿」「ウィーン歴史地区」と世界遺産が2つも登録されている、ヨーロッパ有数の観光都市となります。

ウィーン観光の模様は別記事で紹介するとして、今回お届けするのは陸路でのウィーンの入口、ウィーン中央駅となります。

個人的にウィーン中央駅には、とてもお世話になりました。

もちろん、移動の際にお世話になったというのもあるのですが、それとは別に…

  • 休日のスーパーマーケット
  • 遅い時間のフードコート利用

この二つは本当にお世話になりました

それら情報も併せ、以下よりウィーン中央駅を詳しく紹介していきます。

オーストリア観光の際は(個人旅行の際は特に)必ず使う駅になると思いますので、是非ご覧くださいませ。

私がよく使う航空券サービス

▶︎Trip.com(トリップドットコム)
スカイスキャナーを傘下に持つ超大手!米NASDACにも上場で安心です。
Trip.comの予約方法←別記事で解説

▶︎Expedia(エクスペディア)
Trip.comで安い航空券がない場合、次点で使うことが多いです。
エクスペディアの使い方←別記事で解説

▶︎Agoda(アゴダ)
シンガポール発祥だけあって比較的アジアに強い印象です。
Agodaの使い方←別記事で解説

ウィーン中央駅の重要性について

ウィーン中央駅構内

オーストリアは「ドイツ」「チェコ」「ハンガリー」「スイス」「イタリア」など8つの国と国境を接しております。

それもあり、隣国などからの交通網もとても整備されています

また、オーストリアは中欧と西欧の連結部分でもあります。

結果、オーストリアの首都ウィーンは中欧観光のハブ的な役割を担っているのです。

ウィーン中央駅の場所

正にヨーロッパの要衝とも言えるウィーン中央駅ですが、場所はこちらのGoogleマップの通りとなります。

上記Googleマップを縮小してもらうと分かるのですが、ウィーン中央駅は世界遺産「ウィーン歴史地区」に含まれるベルデヴェーレ宮殿まで直線距離にして約500メートル、またウィーン歴史地区のメインとなるリングシュトラーセも2キロほどの距離となります。

何が言いたいかと言いますと、ウィーン中央駅は主要駅でありながら観光地にもとても近いということ!

駅に近いホテルを予約してしまえば、荷物を預けたと同時にウィーン観光ができちゃうんです。

ちなみに、私がウィーンで宿泊したホテルは上記となります。

ウィーン中央駅からも比較的近く、コスパがとても良いホテルでした!

まだウィーン観光での宿泊先を決めていない方は、是非ご覧くださいませ^^

ウィーン中央駅はレイルジェットの拠点

オーストリア中央駅ホーム

ウィーン中央駅は、オーストリア連邦鉄道が運行する高速鉄道「レイルジェット」の拠点となっています。

レイルジェットは、日本で言うところの新幹線的な役割を果たしています。

また、国内線のみならず「ブダペスト」「ミュンヘン」「チューリッヒ」へ直接乗り入れるなど、国際線としても機能しているのです。

レイルジェット 車内

私自身はレイルジェットでの国境越えは挑戦していませんが、それを使ってハルシュタットまで日帰り観光をしてきました。

レイルジェットは日本国内からとても簡単に予約できます。

また、運行の1ヶ月以上前からの予約なら、値段もかなりお得です(ウィーン〜ハルシュタット間で一人19ユーロでした)。

ドイツ語や英語のサイトになりますが、上記別記事の通り予約してもらえれば日本からもウィーンからもチケット購入できますので、参考にしてみてください。

バスの拠点にもなるウィーン中央駅

ウィーン中央駅は、電車のみならず国際バスターミナルとしても機能しています。

上記は、ヨーロッパ中から国際バスが乗り入れする「ウィーン中央駅バスステーション」となります。

私自身は、ハンガリーの首都ブダペストからウィーンに移動する際に、こちらのバスステーションを利用しました。

安くて便利なFLIX BUSを使ってウィーン中央駅まで行った際の様子を、上記でまとめています。

もしバス移動を予定されているようでしたら、参考にしていただけると嬉しいです。

さて、当のウィーン中央駅バスステーションの場所は、上記となります。

地図を見てもらっての通りですが、駅の目と鼻の先にあります。

信号待ち含め、駅から出て徒歩5分もかからない場所にあります。

ウィーン中央駅に休日も営業するスーパーあり!

ウィーン中央駅 スーパー

ここからは、ウィーン中央駅で助けられた話を紹介します。

まずお伝えしなければならないことがあります。

ウィーンでは、スーパーやコンビニの休日営業はほぼやっていません!

結果、水やお酒、軽食などの調達がとても大変なんです。

私自身もとても困りました。

ウィーン中央駅 ホットスパー

ですが、安心してください!

ウィーン中央駅にあるスーパー「INTER SPAR pronto」は、休日も開いていました!

本当に助かりました。

ただ、休日営業のスーパーが少ないため、お客さんが激混み状態><!

それだけは覚悟しておきましょう。

尚、ウィーン中央駅のスーパーの場所ですが、上記地図の28番「IN」と書かれた場所になります。

ちなみに、ウィーンのスーパーは閉まるのがとても早く、多くのお店が午後8時や9時には営業を終了してしまいます。

なのですが、ウィーン中央駅のホットスパーは午後11時まで営業してくれていますので、夜遅くの買い出しで困った際も重宝しました。

休日や夜の買い物で困った際は、訪れてみてください!!

ウィーン中央駅のフードコート

ウィーン中央駅には、フードコートが入っています。

私が訪れた2019年10月時点では、8店舗入っていました。

お店もインド料理からアジアン(寿司もありました)、ハンバーガー系など選り取り見取り!

それはそうと、ウィーン中央駅のフードコートでも私は助けられました

と言うのも、先ほどのスーパーの話と同じで、ウィーンはレストランなども店じまいが早いんです><!

場所によっては、午後10時手前にはしまってしまうんです。

対してウィーン中央駅のフードコートは、午後11時まで営業してくれていました。

夜、入りやすそうなお店が閉まっていて食べるものに困った際は、駅に行けばどうにかなると思います!!

困ったらウィーン中央駅に行こう!

ウィーン中央駅

と言うことで、今回はウィーン中央駅について紹介しました。

ヨーロッパの陸路の要衝であることはもちろん、休日でも営業しているスーパーや、夜遅くまで開いているフードコートなど個人的にもとても助けてもらいました。

ウィーンへの出入りの他にも、私のように何か困ったことがあったらウィーン中央駅に行ってみましょう!

さて、最後にウィーン全体の観光について紹介させていただきます。

えっ!こんなところあったの!?

2日間しか観光日数がなくても、詰め込めばこんなに観光できるんだ!

といった気づきがあったら嬉しいです。

是非ご覧くださいませ^^

ABOUT US
ともべぇ
ともべぇ
元不登校。「旅で心を揺さぶる」をコンセプトに当サイトを運営しています。日常生活の中で「心が揺さぶられる」ことって少ないですよね。対して普段行かない場所であれば、景色や文化や習慣など目に映るもの全てが新鮮で、刺激を受けるものです。実は、そのような場所は「皆様が考えるよりも簡単に行けるんです^^♪」とお伝え出来ればと思い、情報発信をしています。