チェコの世界遺産としても有名なチェスキークルムロフ。
ただ、ここはチェコのプラハやオーストリアのウィーン、ザルツブルクなどの中間に位置することから、ツアーでの中欧観光の場合、僅か数時間しか滞在しないことが多いんです。
チェスキークルムロフを実際に観光してみた私としては、夜の街並みを見ないなんてチェスキークルムロフの良さを半分しか体験できていないですよ!勿体ないですよ!と言った感じです。
となると、宿泊できるホテルを個人手配しなければなりません。
人によってホテル選びのポイントは違うと思いますが…
- 夜も街を歩くなら、市内の中心にあるホテルがいい
- 静かなホテルがいい
- 現地の家庭料理を出してくれるホテルがいい
- 高いよりは安いホテルがいい
など、あると思います。
そして、上記で挙げた全ての点をクリアするおすすめホテルがあります。
それが、チェスキークルムロフで私が実際に宿泊しましたホテル、ペンション・ポボーデさんになります。
以下よりポボーデさんを詳しくレビューしますので、チェスキークルムロフでホテルをお探しの方は、是非参考にしてみてください!
チェスキークルムロフでおすすめ!ペンションポボーデ

ペンション・ポボーデ(Po vode)は、現地のおばちゃんが一人で運営しているホテルになります。
カントリーマァムとか焼いてくれそうな、人のいいお母さんでした。
ペンション・ポボーデの場所はこちら。
チェスキークルムロフの中心へも10分も歩かないで行けてしまう場所なんです。

また、ホテルの目の前にはブルタバ川(かの有名なモルダウ)が流れています。
日中もとても綺麗なのですが、夜になると…

このようにとても幻想的な景色になります。
ポボーデの目の前には、こんな素敵な景色が広がっているので、とてもおすすめです。

また、ペンションと名は付くものの、お部屋の中もとても綺麗!

こちらはトイレ。
もちろん、水洗式です。

こちらは、洗面所とシャワールーム。
ヨーロッパのホテルの場合、バスタブがないのが一般的なのですが、ポボーデも例に漏れずバスタブなしでした。
ただ、シャワールームと洗面所の敷居がシャワーカーテンではなく開閉式の扉だったので、シャワーの後に洗面所が水浸しになるようなこともなく、快適に使えました。

ペンション・ポボーデでは、朝食もお願いすることができます。
って、写真を見返したら肝心の朝食を撮っていませんでした><
質素ながらも美味しいご飯でしたよ^^

私が利用した際は、一泊二日で4,000円いかないくらいだったと思います。
実際のお値段は、上記で確認してみてください。

iPhoneで撮影した写真なので全然綺麗に撮影できていませんが、夜のチェスキークルムロフは本当に素敵でした。
そして、この景色を見るなら、やはりチェスキークルムロフで一泊するしかありません。
そんな折は、今回紹介ましたらポボーデさんも検討してみてください。
繰り返しになりますが、おすすめのホテルですよ^^
さて、最後にチェスキークルムロフ観光の模様について紹介します。
上記別記事となりますが、そちらで詳しくチェスキークルムロフの魅力について紹介していますので、よろしければそちらも是非ご覧くださいませ!!
▶︎Trip.com(トリップドットコム)
スカイスキャナーを傘下に持つ超大手!米NASDACにも上場で安心です。
Trip.comの予約方法←別記事で解説
▶︎Expedia(エクスペディア)
Trip.comで安い航空券がない場合、次点で使うことが多いです。
エクスペディアの使い方←別記事で解説
▶︎Agoda(アゴダ)
シンガポール発祥だけあって比較的アジアに強い印象です。
Agodaの使い方←別記事で解説